fc2ブログ
2013_08
18
(Sun)10:19

楽しみって?

 お盆休みも日曜日で終わりです。
  お盆休みはちょびも居ないし…何処か旅行でも行こうかな  と
  思っていたのですが、
  今回はちょびの初盆だし、家でちょびを迎えてあげようと思って
  特別な予定は入れず、気の向くままその辺をブラブラゴロゴロな連休を過ごしました。
  が…
  このお盆休みは、「休日が楽しくない!」って事を実感させる休みでした。

  薄々は気付いてました。
  ちょびが居なくなってからと言うもの
  平日でも家に帰りたいくない  帰る楽しみがない 
  土日の2連休でも「家に居たくないな…」と思う事もあり
  予定もないのにブラブラと外出してはお金使って…
  最近、お金の使いすぎだぁ~と思っている私。
  カードの支払いもビックリな金額が…  

  そんな中でのお盆休み。。
  今までは連休が来ると、特に予定がなくても嬉しくて!嬉しくて仕方ありませんでした。
  でも今回は今までとは違った。

  もう家の中でちょびを探す事は無くなった私。
  例えば、朝起きた時、外出から帰宅したとき、夜中に何気なく目が覚めた時、緊急地震速報が鳴り響いた時も
  「ちょびは!!」と探す事もなくなり
  ちょびはもう居ないという現状をちゃんと把握できてます…が
 
  ちょびが居なくなった事には慣れたけど、寂しさにはなかなか慣れません。

  早く来年の夏にならないかな…
  ちょびが亡くなった寂しさがボディーブローのように効いてくる。
  早く時間が経って欲しいと思う今日この頃です。


  話は変わって…
  相変わらず毎日暑い  ですが
  夜は気持ち…ちょっと前よりマシになった気がするのは私だけでしょうか 

  お盆前位までは寝る時もずっとエアコンがないと
  しょっちゅう暑さで目が覚めて大変!  って思いだったんですが
  ここ1週間位は、寝始め2時間タイマーでエアコンを設定しておけば
  後はアイスノンさえあれば朝まで結構熟睡できてる私です。 

  はぁ~。もう秋に向かって季節は進んでるのか~
  ちょっと寂しいなぁ。って気がします 


  
スポンサーサイト



2013_08
11
(Sun)15:27

現実逃避

 暑い  暑い  暑すぎるでしょ  
  どうだろう…去年よりずっとずっと暑いような気がする 
  それに、私の身体も老化が着実に進んでるから
  暑さを我慢できなくなっているんですよね。あ~暑い 

  暑いは暑いでも、所変われば〝良い感じぃ~〟ってなる 
  そう…同じ〝暑い〟なら、海外リゾートでも行けば
  暑さもそう苦ではなくなるんです 
  という事で、早速準備して行っちゃいましょう (ブゥォ~ン)



CA3J0253.jpg


 やってきましたよぉ。。。アロハ~ 



CA3J0252.jpg


  親切に丁寧にメニューも日本語だぁ~ 


  ハワイはサイコー  ・・・・ って訳は無くて

  ここは近所のハワイアンカフェ 
  以前から気になっていたのですが
  午前9時から午後は16時まで。
  日曜日は休み  という事で
  なかなか行くタイミングがありませんでした。

  だけど先々週に初めて行ってみました。

  程良い広さにハワイアンの音楽に映像が流れてて良い感じ 
  そしてお店にはハワイの雑誌がズラリ  と並んでいるので
  私はここでご飯を食べて、ドリンクを飲みながら
  ハワイの雑誌を呼んで過ごしました。
  私にはすごく心地良いお店でした。


  今まで2回しか行ってないんだけど
  初日はモーニング食べました。
  まっ、これは普通に喫茶店で出てくるモーニング  でした 
  

  で先日は、めっちゃお腹が空いていたので早速食べた


CA3J0283.jpg


  タコライス 

  ロコモコかパンケーキが迷ったけど
  これから徐々にメニューを制覇しようと思ってます。

  はぁ~。。
  南国に行きたい…南国の暑さなら我慢できると思う… 
 
 
 



DSCF1063.jpg


 行く時はちょびも一緒に行こうねっ  
  
2013_08
07
(Wed)20:42

小さなお客様♪

 今朝、仕事に行く用意が終わって
  時間が来るまでテレビを見ていた時でした。

  ん 
  左目の視野の端っこに〝ちらっ〟と動く気配を感じた 
  向こうの部屋を〝じぃ~~〟と見ていると
  天井近くを何かチラチラと動いている。

  むむっ 
  なんだよぉ~~。何がいるのぉ~~ 

  と、ゆっくり部屋を覗いてみると

  パタパタパタパタパタパタ 

  何かと思ったら



DSCF0071.jpg



DSCF0074.jpg

  この隙間から入ってきたようです。



DSCF0072.jpg


  なんと、すずめさんが我が家に遊びに来てくれました。 
  と言うのも
  ここはマンションの4階で、窓を開けると
  お隣さんの3階建て一軒家の屋根が目の前なんです。




DSCF3443_20130807201602ed4.jpg


  ほら  
  ちょびの後ろに見えるのは屋根です。
  この屋根に時々すずめさんがやってくるんです。
  私がたまにすずめさんにお米を投げてあげるから
  それを期待してくるんですよね。。
  (本当はいけない事なんだけど…ゴメンナサイ)



DSCF204411.jpg



DSCF102211.jpg


 そうだったねぇ…
  ちょびがベランダから〝ドタドタドタ〟  と私の所に走ってきたんで
  ちょびを見ると、口元からすずめさんの頭と羽がはみ出てました 

  もぉ~。ビックリしたぁ 
  ちょびは捕まえたすずめさんを私に見せに来てくれたんです。
  嬉しかったけどやっぱり逃がしてあげないと…ねっ。

  だからちょびの口をこじ開けた途端に
  すずめさんは一目散に逃げたけど
  またちょびに捕まって 
  すずめさんもパニクってたんだろうね。。
  最終的には逃がしてあげたんだけど
  ちょびはちょっと残念そうにしてました。懐かしいなぁ 

  
  でも、久しぶりに家の中に動物の気配…
  動物が家に居るっていいなぁ~って感じました。

  私は家に入ってきたすずめさんに
  「どした!どした!!何を見に来たん!」って話しかけてました 

  すずめさん、嬉しかったよ。ありがとう 

 
 
2013_08
05
(Mon)13:10

きれいでした。

 8/3に行われた石川県の「北國大花火川北大会」に行ってきました。

  若い頃は花火の追っかけをしてた位花火が好きで
  8/1のPL花火は有給を申請して連休を取って見に行ってました。 
  花火は20時位からなのに、午後3時には会場について場所取り!
  それから暑い中敷物を敷いて場所とって、
  屋台でなんか買って腹ごしらえして、
  お菓子を広げてゲームやトランプしたりして…時間を潰してました。
  飲み物もクーラーボックスに詰め込んで 
  暑くて時間を持て余してって大変だったけど、その後の花火がサイコーで 
  あ~。あの頃は楽しかったなぁ…

  最近はそんな体力気力も減ってきちゃって
  でも花火はやっぱり好き 
  だけどここ数年は見に行ってませんでした。
   
  だけど今年はちょびも居ないし、家に居る必要もなかったんで
  思い切ってちょっと遠出してきました。
  勿論、メモリアルペンダントのちょびは連れて行きましたよ 
  
  大きな河原で行われたんですが、
  空も晴天ですごく涼しくて、会場に入るときにうちわをもらったんですが
  全然必要ありませんでした。
  
  屋台も出て… 
  人は多かったけど、大阪での花火大会を経験してるので
  人が多すぎる!!って感じはそれどほしませんでした。
  
DSCF0030_20130804211236fea.jpg


  20時10分に花火が始まり…


DSCF0055.jpg

    
  きれぇ~~~!! 
  思わず「たまやぁ~~~~~~~~」
  と、叫びたくなったけど"ぐっ"と抑えて



DSCF0064.jpg


  これは大きくてきれいでしたぁ 



DSCF0063.jpg


  わぁおぉ~~~~~っ 
  これはめっちゃ綺麗かったぁ~~。
  この写真は嬉しかった!!
  たぁ~まやぁ~~ かぁ~ぎやぁ~  自転車やぁ~~   アレッ? 

  あと、動画も撮ってみました。



[広告] VPS




[広告] VPS


  
  桟敷席だったので、椅子に座ってゆっくりと見れました。
  だけど、真上に花火が上るからちょっと首が疲れました。
  でも、すっごくきれいでよかった!!

  今回の花火大会の満足度は150%です 

  ぜひ、来年も行きたいなって思います。