定期検診の結果

基本的な血液検査と心臓の状態を診る血液検査と尿検検査など…
体重は、前回 5.8㌔ ⇒ 今回 5.4㌔
若干減った

先生は、もう少し減ったほうが…的な事を言われてますが
私的には5㌔前後をキープできれば!と思ってます。
血液検査は…
ん~~。まぁ、基準値より若干上下する項目はあったものの
特に気にすることではい!とのことでした

尿検査は
尿比重 … 1040以上 (基準:1035以上)
PH … 7 (基準:6~7)
尿蛋白 … ± (基準:陰性)
尿糖 … - (基準:陰性)
ケトン体… - (基準:陰性)
潜血反応… - (基準:陰性)
ベルリビン … - (基準:陰性)
その他、細胞成分・血球成分・結晶・円柱なんかも全て合格

と、言う事で問題なくクリアできました。

3ヶ月後の定期検診ではまたお腹のエコーなどをとる予定です。
まぁ~時々“ゲッ!ゲッ!”ってするんで
その度にドキドキ

問題なくて良かったです。
そんなちょびが大好きでたまらないんですが…
これはほんとに止めて欲しい


前なんてねっ! もっとひどい事されたんですよ!


皮が“べろぉ~ん”ってなっちゃってぇ。。
ちょっと“イラッ!”

すぐに引っかくんですよね

あんまりイライラするのも心臓には悪いから
もうすこし穏やかにして欲しいんですけどねぇ…



イラつくと…つい猫パンチ

スポンサーサイト