fc2ブログ
2012_10
27
(Sat)20:44

定期検診の結果

 この前ちょびは定期検診の結果。


  基本的な血液検査と心臓の状態を診る血液検査と尿検検査など…

  体重は、前回 5.8㌔ ⇒ 今回 5.4㌔

  若干減った 

  先生は、もう少し減ったほうが…的な事を言われてますが

  私的には5㌔前後をキープできれば!と思ってます。

  血液検査は…

  ん~~。まぁ、基準値より若干上下する項目はあったものの

  特に気にすることではい!とのことでした 

  尿検査は

  尿比重 … 1040以上 (基準:1035以上)
  PH   … 7     (基準:6~7)
  尿蛋白 … ±     (基準:陰性)
  尿糖  … -      (基準:陰性)
  ケトン体… -      (基準:陰性)
  潜血反応… -      (基準:陰性)
  ベルリビン … -      (基準:陰性)
  その他、細胞成分・血球成分・結晶・円柱なんかも全て合格 

  と、言う事で問題なくクリアできました。 


  3ヶ月後の定期検診ではまたお腹のエコーなどをとる予定です。


  まぁ~時々“ゲッ!ゲッ!”ってするんで

  その度にドキドキ  するんですが

  問題なくて良かったです。

  そんなちょびが大好きでたまらないんですが…

  これはほんとに止めて欲しい 


DSCF3387.jpg


  
  前なんてねっ! もっとひどい事されたんですよ! 


DSCF3252.jpg


  皮が“べろぉ~ん”ってなっちゃってぇ。。



  ちょっと“イラッ!”  とすると

  すぐに引っかくんですよね 

  あんまりイライラするのも心臓には悪いから

  もうすこし穏やかにして欲しいんですけどねぇ… 




DSCF2907_edited.jpg


 またヤってしまったのにゃぁっ 

  イラつくと…つい猫パンチ  が…


 
 
スポンサーサイト



2012_10
14
(Sun)13:29

ポカポカが気持ちいいよね。

 みなさんはもぉ~衣替えは終わりましたでしょうか?

  うちも先週に3割…

  で、今週末にやっとのことで6割程度は終わりました。


  いやぁ~~。

  大きなお家  だったら、大掛かりな衣替えなんて必要ないんだろうけど

  なんせうちは狭いので、昔ながらの衣替えが必要なんですっ 


  私の物はさて置きとしても…

  この方のモノだけでも

  さっさとしてあげなきゃかな  と思って




DSCF2914_edited_20121014131936.jpg


 ぽかぽかしたいにゃ~ ・・・・・


 最近、こんな光景をよく見ます。


 
  

続きを読む »

2012_10
08
(Mon)17:33

粘り勝ち!

 やった やったっ  やったぁ~ 


  この問題が起こったのは、今年の6月末の話…

  まずはこれをみて思い出してください⇒ 昔の記事


  ちょびの定期検診のため、チッチ採取したときの

  紙コップをトイレに流し…

  トイレが詰まって、アワアワっ  してた時のもの!

  あれから約3ヶ月たった今…

  多分…かなりの確率でぇ~。。

  トイレのどっかに詰まっていた紙コップが

  ちゃんと流れて行ったのでは  と思います。

  そう、トイレのつまりが直ったんです!!


  あ~。よかったぁ~~

  あれから、なかなか詰まりが解消されなくて

  2ヶ月経った頃には…「もうだけかも…  」と思って

  2.3社水道業者に見積もりをとったこともありました。

  すると…

  すんなり詰まりが取れたら8千円。。

  便器を取り外して…

  最悪の場合4万前後から5万円って見積もりが出て… 

  4.5万は…痛いっ 痛すぎるっ 

  と言う事で、

  トイレのパコパコ頑張ったり、髪の毛ヘドロ…ってものを流し込んでみたり…

  いやぁ~~長い戦いでしたがぁ

  最近、すっごいいい状態が続いているんです。。


  多分…詰まりが取れたっぽい 

  紙コップとの長い戦いだったけど

  これはタイトル通り、私の“粘り勝ち  ” でしょうっ 


  フフフフッ… 5万円…浮いちゃったァ~ 

  どうしてやろうかなぁ~~ 


DSCF3180.jpg



 てんてん…

  無駄遣いはダメにゃよっ 




 ちょびに怒られるので、無理に使おうと考えるのは

  止めておきますっ