fc2ブログ
2012_07
28
(Sat)12:02

夏対策!

 今年もやって来ましたね。。猛暑 

  さっぶい真冬は‘やっぱり冬より夏がいい!’って思うけど

  こんなに暑いと…

  1分間でいいからあの冬の季節にタイムスリップしたいって

  思ってしまいますっ 

  暑さには強いほうだと思っていた私ですが

  なんか…年々、耐えられなくなってる自分がいます 

  そう考えると、ちょびなんて私よりずっと年上な訳で…

  今年もちょびの夏対策です。


DSCF9579.jpg


  ひんやりハウスです。

  ハウスの横と後ろに保冷剤をいれて、

  ハウス内がひんやりぃ~となります。

  ちょびも入ってくれます。。

 


 
   

続きを読む »

スポンサーサイト



2012_07
21
(Sat)16:08

やばいっすっ!

 まず、これ見て 





[広告 ] VPS







 これ…若干詰まってるんですっ 

  原因はわかってるんです。。。

  あれは忘れもしない…

  先月、ちょびの定期検診で採尿するため

  こんなものを作って採尿しました。


DSCF3248.jpg


  これは紙コップに割り箸をテープでくっつけた物 

  で、採尿が終わって尿をトイレに流す時に事件は起こった!
 


 

続きを読む »

2012_07
15
(Sun)09:11

がん検診…その後

 定期検診してからがん検診をどうするかって事ですが…

  定期検診をした病院の先生から電話がありました。

  去年、オペをしてくださったS先生が、今回のレントゲンやエコー

  それに血液検査など、全てを見ての判断です。



「今回の検査の結果から、麻酔を掛けることに対しては問題ないとのことでした。

  エコーなどを見る限りでは特に変な所は見当たらないそうです。

  それで、がん検診に関しては、無理してやらなくても大丈夫ですが

  早期発見の為には受けてもいいですよ!」



 と、言う回答だったそうです。

  う~ん。やっぱり思ってた通りの解答でした。

  最終的な判断は飼い主がしなきゃいけないって事ですなっ 

  今やっておくべきか。。。

  それとも…今、体調は良さそうだからパスするかっ 
 


続きを読む »

2012_07
04
(Wed)21:54

ガン検診前の検査

DSCF3198.jpg

 ・・・ 何 

 ちょっとご立腹なちょびですっ 

  今日は午前中にちょびを病院に連れて行きました。

  定期健診ではあったんですが、

  前回先生に


「そろそろがん検診を受けてみるのが良いでしょう!」


  と言われていたんです。

  それから3ヶ月…

  どうしても行かなきゃ「症状が怪しい」って事なら仕方ないけど

  毎日元気でノビノビ生活してるちょびを見ると

  病院嫌いでストレスのかかる病院へ連れて行くことに抵抗が。。

  それに、オペを受けた病院は少し遠いので

  移動なども含め、ちょびには結構負担なのです。

  なので今日は、基本的な血液検査も含めて去年オペを受けた病院で

  年齢的・ストレス的にちょびに負担を掛けてまでCTやらなんやら…

  のガン検診をする必要性があるか!って事を調べるために

  ・エコー検査(心臓肥大等&腸の異常)
  ・血液検査(基本的な項目から内臓)
  ・尿検査

  その結果…
  
  

  

続きを読む »