人生初!地味な困り事。

つい先日から、ガスコンロが濡れるんです

料理をしてる最中に、お湯が吹きこぼれた!って
記憶もなく…まぁ。料理をした記憶もなんとなく…ない


だけど、気付くとコンロの受け皿って言うんですかね?
あすこに水がこぼれてるんです

なんでこぼれてるんだか



でも、判明しました

水が溜まっているコンロの上には、必ずヤカンがあるんですよね。
で…原因はそのヤカンでした

デザインと色使いが可愛いと思って買ったヤカン。
アルミ製だったので、買って4年くらい使ってるんですが
そのヤカンの底に穴が開いちゃった事が判明!
うちにはポットはありません。
なぜなら…言うほどお湯を使わないから

朝、コーヒーを飲む時…そして夜とか休日に
カップラーメン的なものを食べるときくらい…
なので、ポットじゃなくて必要な分だけヤカンで沸かす

これで十分用が足りてたんです。
でも、ヤカンが使えなくなった今…地味に困ってます。
ヤカンがなくったって大して不自由はないだろう !と思ってた私。
でも、ヤカンが無い今は鍋でお湯を沸かしてます

すると、なんかお湯を沸かすのが面倒に感じるんです。
それに、カップにお湯を注ぐ時に、勢い余ってこぼれちゃったり…
で、「あぢぃ~~~~っ!」なんて事になったりで。

すっごく困ってる訳じゃないけど、地味に困るから
ヤカンは必要!!
早速買いに行かなきゃなぁ

皆さん、普段キッチンの脇役と考えてるヤカンですが
ないと結構不便だったりします。
ヤカンさんに感謝しましょ~~



スポンサーサイト