2010_10 30 (Sat)22:23 寝室移動 金曜日に、自分のボォーッ!とした行動で とっても面倒くさい事になってしまった金曜日でした 仕事が終わって… 私が一番最後に会社を出たので戸締りしたんです。 電気と空調関係を全部消してと。 室内はOK! 最後は出入り口の扉にカギを掛けて。。全てバッチリ! 翌日の土曜日は台風がくるかも!! てんで ちょっとおやつ とか買い込んで帰って 土曜日はちょびとのんびりモードにするか!! と、ちょっとワクワクな気分だった私。 ところが… 続きを読む » スポンサーサイト
2010_10 24 (Sun)10:03 半分こ 先週、ちょびのヌクヌクグッズを出しました。 ちゃんと洗濯してから…と思っていたベッドは 出すなり スッポリ と占領され…結局洗濯も日干しもしないまま 今でも使ってる始末です そして、ヌクヌクグッズのその2を出すなり… 続きを読む »
2010_10 18 (Mon)21:04 涼しくなったんだね。 先月ご紹介した〝夏の置土産〟ですが。。 そう。電気代です。 先日、9/11~10/13までの電気代の明細がきました。 さてさて… あんなに暑くて、いつもよりエアコンを使ってしまって 真っ青 になってしまった夏の電気代。。 ちなみに、使用量 319kwh で・・・・・ 7,007円 でしたが、その後(翌月)の電気代は… 続きを読む »
2010_10 11 (Mon)13:27 新しい住人が。 部屋の壁が薄い我が家。 その為2年くらい前に壁の防音工事をした程! そのときの様子はこちら 半年くらい前にお隣さんが引越しをされたので 静かな毎日を送っていま…した。 が、1ヶ月くらい前に新しい方が入居されてきました。 で、最初に思ったのが 「あ~、静かな毎日を送ってたのに、また隣の音がうるさくなるな」という事。 でも、1ヶ月くらい経ちますが… 前のお隣さんに比べて、それほど音 が気になりません§^。^§ 前はどんな音がうるさかったかと言うと 水周りの音。。 私の部屋の壁沿いにお隣さんのトイレ 、キッチン 、お風呂 など 水回りが隣接してて、お風呂に入ってるときは 洗面器が床に落ちる〝ガダン〟って音だったり、シャワーの音だったり… とにかく、洗面器をよく落とすなぁ~ってイメージでした。 キッチンではシンクにフライパンとかお鍋を置く時に出る 「ガッチャン!」「ゴトン!」とか、 それはそれは、こっちが「びくっ!」 とする!! ちょびもびっくりして寝てた頭を持ち上げる!!みたいな かなり大きな音が気になってたんですが。。 今度の入居された方の生活音。。あまり気になりません。 男性なのかな??だからあまりキッチン使わないから?? 詳細はよくわかりませんが 前のお隣さんより生活しやすそうで良かったです てんてんもお隣さんに迷惑掛けないようにね 分かってますよぉ。 あっ!そう。。ちょびもねっ トイレで した後のウンチングハイ!な時の 「うぉ~~っ!」って叫びながら走り回るでしょ! ほどほどにねっ そんにゃこと…分かっているのにゃっ
2010_10 03 (Sun)09:09 好きなんだけど… わぁ~~い 大きな袋だぁ~ ♪ 早速、モグってみるのにゃぁ! 広いのにゃぁ~ てんてんに狙われてる…邪魔だにゃぁ 袋は大好きだけど…これは歩けないのにゃぁ~ ボクは歩ける袋の方がいいのにゃっ! トイレットペーパーの袋はモグってしばらく中で遊んでたけど、 歩いて、冒険ごっこができないからすぐに飽きちゃったようです。