初めての劇団四季

すると…なんと雪

大阪市内ですもすごく雪が降って、積もりましたよぉ~。
さすがにさむかったぁ~~~

でも、そんな中…遙々遠くからきたじさんとぶびぃさんが大阪に来てくれて…
なんと私を

へ一緒に連れてってくださいまし~たぁ

きたじさん達はもう何度も四季を見に行かれてるんですが
何度見ても「よい!!」感動する!!って言って。。
きたじさんは…たしか…「キャッツ」は13回くらい見てたような…

私は10年くらい昔に「宝塚歌劇」を見に行ったっきり…。
一度、「劇団四季」は見てみたかったんですよね

この

今度きたじさん是非一緒させてください!!って、話はかなり前にしてたんです。
この話…いつだったかなぁ…ってメールをチェックしてたら。
なんと去年の8月6日のことでした

月日が経つの早いですなぁ。。

それも前から3列目の席だったので、迫力満点!!
役者さんたちの表情もメイクもしっかり見えて。その表情から
せつなさとは怒りとか困ってる様子とか、すっごくリアルで。
ん~~。なんと表現していいか…とにかく感激しました。
終わったときは、なんかね。
気持ちがすっごくすっきりしたっていうか。なんなんだろう???
心が洗濯されて清々しい気持ちというか。。
もう一度見に行ってもいいかなって思いました。

会社の子も「いいなぁ~いいなぁ~」って言っていたので、
誘って行こうかなぁ

きたじさんやぶびぃさんが、遠方遙々「劇団四季」の演目を見に
行く気持ちが少し分かったような気がします。。
私的には…「キャッツ」と「ライオンキング」なんかが見たい!!なぁ
立ち話できたじさんが「キャッツ」のあらすじを私に話してくれたんですが
私はそれだけで泣いちゃって…

こりゃ~見に行けば泣きっぱなしだなぁ。。って思いましたよ。。
でもキャッツとかは大阪でやっていないので…見るとすれば遠征せねば

そだ。はじまる前にに腹ごしらえしましたよ。

海老とベーコンの…ホニャララッ??

それと

デザートの…あっ。これは覚えてたと思ったのに…全然忘れてる

なんだっけ。。ブルーベリーのねぇ。。。思え出せない

脳の老化現象が進んでいるようです。。


図々しくもお邪魔して、楽しい1日を過ごさせてもらいました。
きたじさんもぶびぃさんも大吹雪の中遠くまでありがとうね!!
嬉しかったです。





おりこう!おりこぉ~!!
スポンサーサイト