fc2ブログ
2007_10
27
(Sat)22:24

お顔に(*^_^*)

DSCF8297.jpg


 ちょび。なんですかぁ。その要求の目はぁ。

あららっ。ちょび。。あなたぁ~~



DSCF8298.jpg


 てんてん、何かにゃ?? どうかしたかにゃ~

 だって、ほらぁ。。あなたぁ 


DSCF8301.jpg


 お顔が濡れてるよぉ~~


DSCF8302.jpg


 ????… にゃんでだろぉ~~

 だって、ちょび。。あれしたでしょぉ~~!

  

続きを読む »

スポンサーサイト



2007_10
25
(Thu)21:29

続きは…

DSCF7796.jpg


 きゃは~っ。ちょびは、気づいてませんねぇ。

私がこんな所から撮影してるなんて、思ってもいないでしょうねぇ

DSCF7797.jpg


 あぁぁぁ~~。気づかれたぁ。。やっばいなぁ。。

この後、どうなったかは…皆さんのご想像にお任せしまっす

ところで…あにゃたは、どこにいるの???

DSCF7780.jpg


 あっ、ダンボールね!! ちょびはダンボールなら

ゴミと一緒でも居心地がよさそうだねぇ。 

DSCF7785.jpg


 ぷっくりな口元もかわいいねぇ。 
  
2007_10
23
(Tue)09:00

横取り

 てんてんはうるさい 「水を飲みにゃさい!」って

お水ばっかりそんにゃに飲めるものじゃないにゃっ

でも、ボクはてんてんの言いつけどおり、水を飲んだにゃよ。


DSCF7891.jpg


 あっ!!ちょびぃ。。それは私の水だってばぁ~。。

自分のお水がたくさん入ってる… まっ。いいかぁ。。たくさん飲んでねぇ。




 にゃはぁ~。てんてんの水を横取りしてやったにゃよ~~ 

 ・・・・私がご飯を食べるときに飲んでいたお水。。

にゃんこでも、同じものを飲んでいても、人ものがおいしそうに見えるのかなぁ。

先月。。ちょびのチッチの回数が、1日1回ってこともしばしば。

心配していたんですが、最近はまた1日2回になってきた感じです。

お水を飲む量も夏場より多いような気がするなぁ。。

たくさん水を飲みすぎるのも、糖尿病とかあるから心配だけど、

病的ほどは多くないし。。

でもまた、健康診断の季節がきたなぁ。

やっぱり今通っている病院を変えることにしました。

ちょびが病院で苦しむ様子は見たくないからねぇ。


  
2007_10
20
(Sat)16:00

やったぁ~~(^o^)/

 ふぁぁ~~。 今日、明日とお出かけ予定をしてましたが…

てんてん〝ダウン〟でごじゃります

ダウンと言っても、熱があってフラフラ…という事ではなく

先週、今週といろいろ忙しかったりで、体がだるい。。って感じです。

なので、今日明日はゆっくりしようと決めました。

でも、衣替えもまだしてなかったので、頑張って午前中からやって

先ほどやっと終わったんです。。 ちかれた。。

と、こんなことはいいとして。。

てんてん、とうとうライセンスがとれましたよぉ~。。お披露目しますね。

先週の土曜日に、最後の海洋実習を終えて、昨日、カードも届きました。

DSCF8245.jpg


じゃぁぁぁぁぁ~~~~ん。。 デザインもきれいで、いかにも〝ダイビング〟って感じ。

で、裏は…

Raisennsuura


 じゃじゃじゃぁ~~ん 裏は写真入でございます。

そして、海の中では。。

daibingu.jpg


 どれだか分かるかなぁ。。って、分かる分けないよね

前列の一番右…真っ白い人です。。

他の人のスーツは、黒とかブルー、黄色なんかが入っていて、

いかにも〝ダイバー〟って感じなのに。。私は…尼さん??

1回目の海洋実習より、かんなり透明度は良かったです。

前回透明度3で、今回は透明度13。

これは、水中で水平に見たときに、3メートル先まで見えたら、透明度3って

いう事だって。で、今回は13だったので、前回よりかなりキレイでした

で、水中での話しではないのですが。

ちょっと面白いものを見つけました。。

それは…


DSCF8238.jpg


 壁に思いっきり書いてあったんです?????

なんだろうっと目線を下げてみると。。

 き…きみぃ。。かみつくのぉ~~???


DSCF8235.jpg


 なにの話か分からないワン!!

DSCF8236.jpg


 そう、ワンちゃんがいたのですが。

このワンちゃん。。噛み付くようなんです。。だけど、飼い主さんがこの倉庫の中に

いたのですが、そりゃ~もぉ。すっごく甘えた声で呼びかけてましたよ。

とても噛み付くとは思えなかったんですが。

インストラクターいわく…
 「甘噛みでなくて、本噛みするからね。その子」。。

そして、飼い主さんいわく… 「噛み付くでぇ~~!」

もう、ビックリ。。なので、触ることで出来ませんでした。

その後この子は


DSCF8237.jpg


 と、飼い主さんと散歩に出かけたのですが。。。。。数分後には帰ってきてました

楽しみな散歩も、飼い主さん都合で、トイレだけ行ったって感じで。

またつながれてしまってましたぁ。。

思わず、散歩の早さに私たちは大笑いでした。

なんなら、休憩中に私が散歩に連れて行ってあげたいくらいでした。

そして、朝4時半に起きて行った海洋実習も無事に終わりました。

帰宅すると、


DSCF4796.jpg


 てんてん、お魚 を捕りに行ったにゃよねぇ。

ご飯だぁ~~ご飯だぁ~~。早く準備してにゃぁ~~。おにゃか空いたにゃよ


 えっ。ちょび。。魚は無いよ。いつものごはんよ

DSCF8241.jpg


 うぅ~~。ショックにゃぁ~~てんてんの馬鹿ぁ。。。もうふて寝するにゃ

 また、今度あげるからねぇ。今日はお留守番ありがとね
  

2007_10
18
(Thu)20:41

すっかり秋!

 残暑が厳しかったけど、すっかり秋の陽気になってきましたねぇ。

秋の陽気といえば…昼間は暖かく、朝晩が寒い

仕事へ行くときは、少しひんやりして長袖がちょ~どって感じだけど

事務所の中は暑くて…半そでがいいんですよね。。服装の難しい季節

それが秋 ですよね。

それと、みなさんのおうちの中でも秋がチラホラ…と見られるのでは??

所によっては、冬も見られてると思いますが。

我が家も秋がやってきてます。

秋その① 

DSCF8095.jpg


 9歳の大きな赤ちゃんが、私の膝にやってきます

秋その② 

DSCF8125.jpg


 9歳の大きなあかちゃんが、出窓で日向ぼっこをするようになりました。

表情はまるでおじいちゃんです。

でも、こうして出窓でヌクヌクとしてくれている姿を見ると、

小さいけど、出窓のあるお家を選んで よかったぁ~  と思うのでしたぁ。

そして、秋その③ 

DSCF8144.jpg


 9歳の大きなあかちゃんが、私のロフトベッドで一緒に寝るようになりました。

寒いより暖かい季節の方が好きだけど、冬は冬でこうして一緒に寝られるのが

うれしい季節でもありますよねぇ。

みなさん家では、どんな秋の光景がはじまりましたかぁ!!



  

2007_10
14
(Sun)15:38

ブログ生活2周年!!

 10月15日は、私がちょびのブログは書き始めてから

ちょぉ~~ど丸2年になります。

時のたつのは早いもので…


DSCF8104.jpg


 そうだにゃぁ~~。ありは2年前の事だったんだにゃぁ~~(シミジミ)

DSCF1873.jpg


 片目をつぶれば…思い出すにゃぁ~~。あれから2年…

てんてんがボクの事をしきりに追っかけまわすようになったにゃ~。カメラ片手に…


 そうですねぇ。ちょびのストーカーとなって、ちょびを追っかけまわして

2年になってしまいましたよ。。

あの頃は、目のオペをした後で、仕事をしてなかったので、時間潰しにはじめたブログ。

それが、まさか2年も続くだんて。。誰が思ったでしょうか??

2年前は、こんな話でブログデビューと果たしておりました。一発目のブログです。


ここをクリックししてみてね!!


いろんな事があったけど、あの時何気にはじめたブログで、こんなにたくさんの方と

お知り合いになれて、今では、図々しくお宅に押しかけちゃったりしている私ですが

みなさんの暖かい応援があって、ちょびとここまでブログ生活を送ってこれました。

本当にありがとうございます。

これからものんびりとブログ生活を続けていこうと思っております。

これからも宜しくお願いいたします。m(__)m


DSCF8110.jpg


 ボクも、まだまだ頑張るにゃよ。てんてんのストーカー行為にも

負けずに頑張るにゃぁ~~。応援よろしくですにゃぁ~!!


 ちょび!!お願いするときには頭を下げなさい


 頭を下げている図が撮れませんでしたぁ。。 (苦笑)

まだまだ、カメラマンとしては半人前でございますぅ~(>_<)




2007_10
10
(Wed)20:15

好きだねぇ。

 うちのちょびは、ビニール製の袋が大好き。

小さいものはかぶって歩くけど。大きい袋も大好き。

DSCF7181.jpg


 ジョーシン電気でもらったんだぁ~。タイガースのバスタオル!!

まぁ~。残念ながら3位だったけど、まだまだ可能性はあるからね

あれっ??袋の中身は全部出したはずなのになぁ。

…、ちょっとこの袋…膨らんで見えるのは…気のせい???

な…訳ないですよねぇ。。ちょっかり奴が…



DSCF7183.jpg


 にゃは~~。 こにょ袋は大きいにゃぁ~~。

中で、ターンも出来るくらいおおきにゃぁ~~。



DSCF7187.jpg


  にゃっ。。もう、てんてんに見つかってるにゃぁ~~。


DSCF7188.jpg


 てんてん、この袋で遊んでもいいにゃよねぇ~。ボクぅ~。。

 ・・・・・・・・


DSCF7177.jpg


 ・・・・・・・・てんてん怒ってるのかにゃ~


DSCF7180.jpg


 てんてん怒ってるみたいだし。。。

・・・・・・どうちょう???? 出ようかにゃぁ~。でも、ここで遊びたいにゃぁ~・・・・





 別に、てんてんは怒ってるわけでなく…必死でカメラマンになっていただけでした

ちょび。。遊べぇ。。いっぱい遊べぇ。。

って事で、ちょびはこの後しばらくここに潜んでいましたとさぁ。。



  
2007_10
07
(Sun)11:35

くおんさん家にいってきたよ!

 昨日は「ねこものがたり♪」の家主さん と 「にゃんことぷりん」のぷりんさん

とご一緒に、 「何物にもかえられない宝猫」のくおんさん家 に行ってきましたぁ~

くおんさん家には、4にゃんいます。

それぞれの性格なんぞを、勝手に想像しちゃったりして、

私的には、「玄関開けて入っても、誰も出てこずに、みんなでお話をしてる

うちに、ぬぅ~~んとレオ君が登場。。その後にアイちゃんがおっかなビックリ

出てきて。。ミュータちゃんは…遠くからこっちを眺めてて。。

マルちゃんには…会えるかな??会えればいいなぁ…」と勝手に思ってました。

じゃ~。早速、私の想像は当たっていたのでしょうか??

みなさんをくおんさん家ご案内しまぁ~す。

まず。玄関でお出迎えしてくれたのはなんと。ミュータちゃんでした。

そして、私たちが2会で話していると…

DSCF8156.jpg


ミュータちゃんも気になるのか…上がってきてくれました。

 私が正面から写真を撮っていると…

DSCF81521.jpg


 てんてんです。よろちく。ミュータちゃん

DSCF81531.jpg


 だよね。分からないよね。

私は毎日ブログで見てるけど、ミュータちゃんに実際に会うのは初めてだもんねぇ。

と、そんな事をしてる間に。。テーブルには。。

DSCF8154.jpg


 じゃぁぁ~~~~~~ん。豪華

くおんさん。大変だったでしょぉ~。。ありがとうねぇ。

で、〝ふっ〟とミュータちゃんを探すと。。


DSCF8163.jpg


 におい付けのお仕事に没頭中

ひとしきりお仕事をが終わると…

DSCF8158.jpg


 ありゃ。あなたたちいいもにょを食べてるのにぇ~

わたちのは、どこかちらぁ~。

 なぁ~んて感じだったので、くおんさんが〝おやつ〟をあげる事に

おやつを準備中…ミュータちゃんは、撮影会のモデルとなってました

私は動画を撮らせてもらいましたよ


ミュータちゃん。

そのご…

  

続きを読む »

2007_10
06
(Sat)10:09

てんてん!どこに行くにゃ!

DSCF8121.jpg


 てんてん。またボクを一人おいて、遠くに行くにゃかぁ~

 ん… と・お・くぅ~

  うんにゃぁ~~。近くだよ だから今日は帰ってくるよ


DSCF8101.jpg


 にゃぁ~~んだ。また、ゆっくりと一人の時間が持てると思ったのににゃぁ~

 ぶっ… なんだそれっ!!

   普段、いっつも昼間は一人の時間を満喫してるやんかぁ。



 まっ。いいかぁ。。きょうはぁ。大阪の

  「何物にもかえられない宝猫」のくおんさん家 のにゃんずとご対面してきます 
  


  
2007_10
01
(Mon)20:44

二人の遊び

 いつも私とちょびは、

いつも二人で楽しく遊んでいるのでありますがぁ。

今日は、その遊びをご紹介したいと思います。

まずは

 「ダァ~ルマさんがぁ転んだぁ~~」ゲーム

えっと、私が鬼です。

私が振り向いたときに、ちょびは動いたり話をしてはいけません

では、行ってみましょぉ~~。




 だぁ~めですねぇ。 ちょびは話しかけられると

お返事をしてしまう所があるんですよねぇ。

次に…

次はスタンダードな遊びです。

そう、いつもの紐なんですが、違う紐なんです。

動画は…ちょっと長いかなぁ。では、どうぞぉ~~





 最後には、私からの手荒い〝よしよし〟をしてあげました。

と、まぁ。こんな感じで

てんてんとちょびは一緒にあそんでいるのであった~!!

しあわせだよぉ~~