fc2ブログ
2007_06
24
(Sun)15:44

今日はてんてんの話

 今日はちょびのブログを借りて…私の話です。

ちょこっとだけ聞いてくだいませm(__)mいや。結構長いかも(^_^.)

皆さんもご存知の通り1月に離婚。その話を父親に話せてません。

何故なら、私の姉が両親の近くに住んでおり、その姉が

まだ、話すタイミングではないと…言う事で。

だけど、私的にはもう限界だと思ったんです。

離婚して半年。父親への報告が遅れた理由として

「仕事しながらの家探しに引越し。いろんな手続きもあり

仕事も5月頃は忙しかったから、報告が遅れた…」という

理由しようと思っていたんです。

父親に話すという事を、姉に言うと…

姉の答えは以前と変わらず…「話さなくていいから」ってものでした。

・・・・姉の理由。


 : 最近のお父さんは歳のせいかかなり精神的に不安定。余計な心配は

掛けなくていい。話すと、お父さんは寝れなくなるから。

心療内科に行かせたいくらい。鬱とかにはなっていないけど

考えすぎるから。


てん : でも、離婚して半年…はバタバタしてて…って理由で

なんとなくごまかせると思うけど、1年2年となると、絶対に

なんでもっと早く話してくれなかったんだ!って事でもショックを

受けると思うけど。


 : 歳をとった親にわざわざ言わなくていいかなって思うんだけど。

あなたが再婚するとか鹿児島に帰ってくるとかだったら別だけど。

お父さんには、穏やかに過ごしてほしいから。

話すときがきたら、離婚した時期はずらせばいいことだから。


てん : でも、そんなこと言っていたらいつになるか分からんやん!

それに、離婚をした時期も、できればうそは言いたくない。

今後話しする時に、ボロでそうやし、ちょっと辛いかな。


 : 話せるのは…いつになるかねぇ。

最近、お父さんは、すごく弱気な事いっているよ。「後、何年生きれるかな」

とか、昔のお父さんじゃ考えられないくらい。考え出すと

眠れないんだって。一人になるとすごく不安みたい。

話せる機会がなければないでいいさ。。くらいに思っておこう。



って、会話があったんです。。。。複雑です。

これを読むと、父親がなかり弱っているかのように思えるけど…

父親は実際にはどこも悪くなく、病院へ通ってる病気はないんです。

普段も孫と一緒に車で1時間くらいかかる所までボーリングいって

大会に出たりしてるから。

そんなに腰が曲がってヨボヨボな父親ではないんです。

あっ。年齢は70歳です。

まぁ。近くで私が見てないから、実際はどこか体調不良もあるのかも

しれないけど…私的には元気そうに思えるんですが。

姉の過剰な父親に対する過保護…的なものに感じるんです。。

「話す機会がなきゃないでいい…」って、一生黙ってることも

ありえるって事なんだろうか??

私的には絶対にそれはいやなんですよね。。

父親の目を見て、話が出来なくなってしまう。

うぅぅぅ~~。どうしよう。。

考えると…どうしていいか分からなくなる。

もう…なにも考えずに、成り行きに任せえればいいんだろうか??

なんか…姉の話に?????って思ってしまった昨日でした。

姉は、「病気は気から」って言う事を心配してるんだと思います。

言う事はわかるけど。。それでいいのだろうか??

はぁ~。すみませんねぇ。私の個人的な悩みを書いちゃって。

自分で解決しなければいけない問題なのですが…

この問題は、離婚問題より荷が重いです(>_<)



DSCF1728.jpg


 てんてん、早くすっきりとした気持ちで生活できるようになるといいにぇ~♪


 うん…

  
スポンサーサイト