アドバイスをありがとう!

そこは9時半からなんだけど、先生が1人しかいないから待ち時間が長いんですよね(>_<)
結局呼ばれたのは、10:20くらい



だけど、粉はかなり苦いので…泡吹く子もいるんですよ。。



それは止めたほうがいいと思います。

ちょびちゃんもかなりのストレスを感じてしまって、余計に悪化させては駄目ですから。

と、言う事で結論としては。。
この薬のシロップ状のものがあるらしい。でも、この病院には置いてないので
取り寄せてもらう事に。
連休も挟んでいるので、届くのはきっと連休明け。
それまでは、以前飲んでいた粉状のものを水に溶かして、スポイドで。
シロップの薬がきた段階で、切り替えるってことになりました。
くおんさんに教えてもらったhttp://item.rakuten.co.jp/petcenter/28013/で
薬を包んで…って方法も、ちょびには難しいかも!!って
先生の回答でした。それに病院にもなくて、ペットショップにもなかったし。
連休でちょびをお風呂にいれようと思ったけど、これ以上ストレスを
与えるのは、いいことではないので
また今度にすることにしました。。
この、尿にいる細菌が暴れだして、万が一細菌が肝臓とかに入り込んでしまうと…
助けるのは、かなり難しくなってくるそうです。
なので、なんとしてでも細菌をやっつけなきゃ!!
ここ半年ばかり…ちょびにはストレスの毎日だっただろうからねぇ。
何も言わず、じっと耐えている姿をみると(寝ている

愛おしくて仕方が無いです。。






ぼくは…まぐにょも…zzzzz(ムニャ!ムニャ!)

それはまた後日ねぇ。。

スポンサーサイト