6月11日 (火)
6月11日 昼の様子

帰ったら隠れ家から出てました。
暑かったのかな?と思ったんですが
トイレを見たらちゃんとシートの上というか
砂のあるところでチッチしてました。。えらいねぇ。
チッチした後ここで一休みしてたんでしょう。
私が帰ってきてトイレの掃除の後に
バブバブよだれで汚れまくってる口元と手を拭き拭きされて
「ここに居るとヤバい!」と思ったんでしょう…
また隠れ家にコモってました。
隠れ家にコモるより、下で寝転んだ方が涼しいだろうに…
と言うか…今日も天気が
台風の影響もあり曇りがちの予報で、
今朝家を出る時は小雨が降ってきてたのに
またお昼位には太陽が!!
燦々って訳じゃないけど…今はお日様は邪魔!!
今朝は窓も2か所しか開けてなかったけど
お昼には開けっぴろげてきました。(雨の事も計算に入れてねっ!)
ちょびは基本夜になっても隠れ家から出てこなくなりました。
ただ寝る時だけは別。
なので、我が家の夜は早いのです!!
私が一通りの事が終わると8時でも9時でも寝る体制を取ります。
テレビを消して、布団を敷いて、電気を一番暗いモードにして。
するとちょびはフラフラしながら出てくるんです。
ですが、あの廊下…もう一気に歩けません。
途中で休憩を挟んで歩いてきます。
ちょびはあまり抱っこされての移動も好きじゃないと思うんですが
私が気付ば抱っこして連れてきます。…
そして夜中のちょびの様子

いつも爪とぎしてたマットの上で寝たり
パソコンデスクの下に入り込んで寝たり
夕べ、パソコンしてた私。
ちょびはてっきりテーブルの下で寝てると思って見たら
いない!!!
どこ!どこ!!と探すと…

私も真後ろの布団の上に居ました。
そして夜中です。

昔のように私の太い足に身を任せて寝てくれました。
すごく嬉しかった!!
すごく気持ちがよかった!!
ちょびの温もりと毛の柔かさ前と一緒…やっぱりサイコーです。
でも一つだけ違うところが…軽い。
前はもっとずっしりと重たかったのになぁ。。
写真を撮るのも躊躇したのですが
この絵は…絶対に残しておきたいと思って
「ちょびごめんね!」と写真を撮らせてもらいました。
そして明け方!?3時半過ぎに隠れ家に戻って行きました。
昔からの習慣。
寝始めは一緒の布団や近くで眠りにつきます。
だけど明け方には一人で寝るために移動してゆきます。
その習慣を今でも貫いてます。
ヨタヨタでも自分で歩けることは嬉しい事です。

帰ったら隠れ家から出てました。
暑かったのかな?と思ったんですが
トイレを見たらちゃんとシートの上というか
砂のあるところでチッチしてました。。えらいねぇ。

チッチした後ここで一休みしてたんでしょう。
私が帰ってきてトイレの掃除の後に
バブバブよだれで汚れまくってる口元と手を拭き拭きされて
「ここに居るとヤバい!」と思ったんでしょう…
また隠れ家にコモってました。
隠れ家にコモるより、下で寝転んだ方が涼しいだろうに…
と言うか…今日も天気が

台風の影響もあり曇りがちの予報で、
今朝家を出る時は小雨が降ってきてたのに
またお昼位には太陽が!!
燦々って訳じゃないけど…今はお日様は邪魔!!
今朝は窓も2か所しか開けてなかったけど
お昼には開けっぴろげてきました。(雨の事も計算に入れてねっ!)
ちょびは基本夜になっても隠れ家から出てこなくなりました。
ただ寝る時だけは別。
なので、我が家の夜は早いのです!!
私が一通りの事が終わると8時でも9時でも寝る体制を取ります。
テレビを消して、布団を敷いて、電気を一番暗いモードにして。
するとちょびはフラフラしながら出てくるんです。
ですが、あの廊下…もう一気に歩けません。
途中で休憩を挟んで歩いてきます。
ちょびはあまり抱っこされての移動も好きじゃないと思うんですが
私が気付ば抱っこして連れてきます。…
そして夜中のちょびの様子

いつも爪とぎしてたマットの上で寝たり
パソコンデスクの下に入り込んで寝たり
夕べ、パソコンしてた私。
ちょびはてっきりテーブルの下で寝てると思って見たら
いない!!!
どこ!どこ!!と探すと…

私も真後ろの布団の上に居ました。
そして夜中です。

昔のように私の太い足に身を任せて寝てくれました。
すごく嬉しかった!!
すごく気持ちがよかった!!
ちょびの温もりと毛の柔かさ前と一緒…やっぱりサイコーです。
でも一つだけ違うところが…軽い。
前はもっとずっしりと重たかったのになぁ。。
写真を撮るのも躊躇したのですが
この絵は…絶対に残しておきたいと思って
「ちょびごめんね!」と写真を撮らせてもらいました。
そして明け方!?3時半過ぎに隠れ家に戻って行きました。
昔からの習慣。
寝始めは一緒の布団や近くで眠りにつきます。
だけど明け方には一人で寝るために移動してゆきます。
その習慣を今でも貫いてます。
ヨタヨタでも自分で歩けることは嬉しい事です。
スポンサーサイト