fc2ブログ
2013_03
23
(Sat)11:10

やっぱり原因は…?

 ちょびのご飯の量は相変わらず…


  なので、昨日大好きなマグロ  のお刺身を見せてみました。


  すると、やっぱり大好きなんですね…マグロが。

  マグロのにおいを察知したら

  もぉ~、ソワソワが止まりませんでした。


DSCF3480.jpg



 ソワソワがひどくて…

  近すぎるし…動きが早すぎるし…写真はボケるし… 

  結果は、お刺身1枚を“ペロリッ!”と平らげました。

  …やっぱり、カリカリごはんに飽きてるだけなのか 

  
  だけど、ちょっと気になる仕草を見せました。

  動画を見てください。


  最後の方です。。食べ終わって私に“もっと頂戴!”

  って、近づいてきてからの様子です。。


[広告] VPS




 どうですか 

  この仕草…歯に違和感があるって仕草ですよね。


  先日、病院でも当然歯の事は話にでたんですが

  なんせ、ちょびが口回りを触らせてくれない 

  口を“がばっ!”と開けて様子を見ることはできず…

  口角を引っ張って歯茎の様子を見る程度。

  しかも… 一瞬 

  
  その時は


 「まぁ。若干歯茎は赤いけど…これが原因ってほどじゃないと思うけどねぇ…」


  と言われました。


  たまぁ~にこんな仕草はする事あったけど

  昨日、マグロを食べた時は

  ちょっと気になるくらいこの仕草してたんですよね。。

  まったく…困ったもんだ 


  そろそろサンプルで貰ったごはんも無くなる。。

  どのご飯を購入していいのやら 

  どれも食いつきは良くないし

  病院でサンプルばっかり貰うのも悪い気がして… 


  どこか、いろんなサンプルを販売してるところがあれば

  嬉しいんだけど。。


  そんな所ってないよなぁ~~ 

 



スポンサーサイト



2013_03
17
(Sun)13:51

今週のちょび



食欲が落ちて病院へ行ってから2週間。。

まだ血液検査の結果は出ておらず…


まぁ2週間はかかります!と聞いているので

もうそろそろ結果はわかるとは思いますが。


さて、ちょびの様子ですが

食欲は…なんかイマイチな気がします。

ここ2週間は騙し騙し…

時間はかかってますがなんとか1回20g弱は食べてるかな??


なので、病院へ行って点滴をしなければならない!!って程ではないけど。


だけど、ご飯の心配はもうしなくていいかって言うと

そうではないんですよね。


だって、チッチの予防食の味や種類を変えても

食べようとしないんです 


で、一般のカリカリだとまだ食べます。

それでも一気には食べないので時間はかかりますが。


DSCF3620.jpg


右から…

ロイヤルカナン hpコントロール20g(2種味混合)チッチ予防食

真ん中… 一般のカリカリ13歳以上用10g

左… 一般のカリカリ13歳以上用10g(粒小さ目)

これを見ると、予防食なんてまったく手をつけてません 

真ん中のは毎週土曜日にあげているものです。

たまには違うものが食べたいかな…と思って。。


で、まんなかのカリカリもあまり食べなかったので

違う種類の物を出したら

新しいカリカリを一番食べてます。

この3種類のご飯を出して…

食べた量は…大体…13g!?位かと思います。


この後2~3時間位掛けて5.6gくらいは食べたと思います。


もぉ~~。どうすりゃいいねん!!って感じです。


食べるものだけを与えたら…

数週間後には確実にストラバイトができて

チッチの異変で病院行きの様な気がする。。

来週辺り、チッチだけ持って病院へ行ってみるかな 


今日のちょびの様子です。

[広告] VPS



2013_03
10
(Sun)12:30

よくわからない状態

  

  最近暖かくて過ごしやすいからいいですね。

  今日はちょっと天気が変な感じですが…


  さてさて、ちょびですが…

  なんかすっきりしない1週間を過ごしてます。

  先週、日曜日に病院に連れて行ってからのご飯の様子ですが

  今までずっと食べていた「phコントロール1」ではなく

  「phコントロールライト」と「ph用消化器サポート」を10gづつ混ぜてあげてます。

  すると、ちょこちょこ食べですが

  1回20g弱ぐらいは食べてる感じです。
  (5粒位は残ってるかな??)

  調子が戻ってきたと思って、今までのご飯「phコントロール1」に

  戻すと、あまり食べない。。。

  今までのご飯に飽きたのかな  って印象を持ちます。

  だけど…今さら  って感じです。


  だって、かれこれ…8年位同じご飯だったのに

  いきなり飽きちゃうもんなんでしょうかね??


  まぁ~歳もとって好みもちょっと変わってきたって事なのか 

  昨日、朝ごはんに今までの「phコントロール1」をだしたら

  5gくらいしか食べなかったので


  … おやつを与えてみたんです。

続きを読む »

2013_03
04
(Mon)21:51

ちょび!私に話しかけてよ!

 ちょびの食欲減少につき、昨日病院に連れて行きました。


  レントゲンとエコーと血液検査 

  血液検査の結果は時間がかかるそうで後日 


  レントゲンとエコーから診て…

  食欲減少する原因となるものは発見できませんでした 

  レントゲンでは、ちょびのお腹の中でうんPがが渋滞してました。

  でも、治療するぐらいの便秘って訳でもないそうです。

  なんか、またはっきりとした原因がつ掴めないまま帰宅したんですが…

 
  
  ちょびが私と喋ってくれません 



DSCF5111.jpg


 許さにゃいっ 


続きを読む »

2013_03
02
(Sat)22:11

いい顔だ

DSCF4218_15.jpg



うぅ~~ん。いい顔だなぁ。。

  これは昔の写真です。。。

  かれこれぇ…7.8年前だと思います。

  まだ健康優良児だった頃なので

  大好きな煮干 をガッツいています。 


  だけどぉ…

  この数日…ご飯量が減ってるんですよね 


  通常は、1日2回(朝と夜)1回に20gのご飯を食べてたんですが

  最近、1回3~4時間かけて15g前後しか食べてない… 


  一時的なものかもしれないけど…気になるので。。


  定期検診はもう少し先なんだけど…


  検査の為に病院に連れて行こうかな。。


  念の為ねっ 

 
2013_02
24
(Sun)13:34

始めての撮影できた!

 ちょびの写真を撮りだして…かれこれ…


  8年…9年  くらいになるかと思いますが

  タイトル通りです 


  始めて撮影に成功しました 



  ベランダに出て…


DSCF3524.jpg


  100均で購入したゴム製のサンダル。。


  それを“くんか!くんか!!”


  そしてぇ~~





DSCF3525.jpg



 フンガァ~~ 



 これって…なんていうんでしたっけこの顔 


  ちょっと変な臭いをかいだ後にする表情…


  えっと…えっと…えぇ~っ…


  フレーメン…でしたっけ??


  ちょっと逆光だけど、“ふんがぁ~”って顔。

  変な顔やなぁ~~ 



DSCF3509.jpg



 失礼にゃ話だにゃあぁ~~ 
 
 
2012_12
08
(Sat)14:07

引っかかるんだよねぇ

 めっきり「冬」  になりましたねぇ。

  なんか最近…

  やたらとイルミネーション  やら

  クリスマスソング  が聞きたくなります。

  もぉ~すぐお正月だしぃ~ 

  なんとなく  ワクワク  ってする今日この頃。

  でも、そこに行くまでは忙しい日々が待ってるわけですが…

  まぁ~そんなことはいいとして。。

  
 

続きを読む »

2012_10
14
(Sun)13:29

ポカポカが気持ちいいよね。

 みなさんはもぉ~衣替えは終わりましたでしょうか?

  うちも先週に3割…

  で、今週末にやっとのことで6割程度は終わりました。


  いやぁ~~。

  大きなお家  だったら、大掛かりな衣替えなんて必要ないんだろうけど

  なんせうちは狭いので、昔ながらの衣替えが必要なんですっ 


  私の物はさて置きとしても…

  この方のモノだけでも

  さっさとしてあげなきゃかな  と思って




DSCF2914_edited_20121014131936.jpg


 ぽかぽかしたいにゃ~ ・・・・・


 最近、こんな光景をよく見ます。


 
  

続きを読む »

2012_09
30
(Sun)13:33

ちょびのかわゆす所

 親ばか全開でいいますっ。。

  ちょびはすっごくかわゆす  です 

  最近、特にかわゆすなぁ~~って思うところを発表します。


  まずは、この写真 



PAP_017000010001.jpg


  まんまるお目目とまんまるお顔もかわゆすポイントではありますが

  この写真で好きなポイントは

  ここ↓



123_20120930131626.jpg

  なんとなく口の周りがピンクなんですよねぇ。

  それと、なかなか撮影はむつかしいのですが

  この状態で“にゃぁ~ん”って鳴いた時に見える

  下の歯! 

  犬歯と犬歯の間にある、ちっちゃい歯がかわゆすよねぇ~~ 



  下の写真も、ちょっと幼っぽさ出てて好きなんですよね。

  横向き写真で失礼!!ですが

  こうして元気に過ごしてるちょび

  来週は定期検診のため、病院行き決定ですっ!




CA3J01130003.jpg


 えっ… 



CA3J005200010001.jpg



 てんてん…嘘だよね 

  ぷっちん  行かにゃいよにぇ… 



 こればっかりは仕方がない…

  覚悟を決めて一緒に行きましょうねッ 


 



2012_09
23
(Sun)16:22

秋ですね



 今日(日曜日)は1日中秋です 

  夕べも窓は空いてないのに寒くて…

  タオルケットにグルグルにくるまって寝てました。

  そんなグルグルになってるんで、

  私とタオルケットの間に隙間なんてないのに

  明け方にはちょびもタオルケットに潜り込もうととしてきて。。。

  仕方ないから入れてやったのに…

  なんかしっくりこなかったらしく

  1分もしないうちに出て行っちゃいました 


  私の睡眠の邪魔をしに来ただけかいっ!  って

  寝ぼけながらツッコミいれてました。

  
  今日の写真じゃないですが



DSCF3352.jpg



  出窓で日向ぼっこするちょび 



DSCF3353.jpg



  かわいすぎたので、ナデナデしてあげましたぁ 

  でも、まだ可愛かったのでぇ~~~



DSCF3355.jpg


  よぉ~し!よし!よしっ!! (ナデナデナデッ!)


  で、ちょっと目を離して再び振り向くと…



DSCF3356.jpg





  「もぉ~触らないで!!」と言わんばかりに


  ソっぽ向かれてしまいましたっ 

  あ~~。そんなぁ。。。ちょび!さみしいじゃん 


 
  あっ。。で、話は全然変わるのですが…
 

続きを読む »