fc2ブログ
2009_03
15
(Sun)12:51

川柳

 前回の猫界にありそうな 「ことわざ」 ですが

  前回は、なんとなくちょびを眺めてたら出来たんですが

  今回、頑張って「作ってみよう!!」と、思ってちょっと考えたんですが

  真剣に考えれば考えるほど、なかなか出来ないもんですね。

  そう思うと、毎年1月くらいに第一生命が行う

   「第一生命 サラリーマン川柳コンクール」

  みなさん、見ました

  これみて、みんなすっごいなぁ。。って関心するくらい

  楽しくて面白いんですよね。

  今年も大いに楽しませてもらいました。

  会社のパソコンで見ながら、思わず〝ニヤニヤ〟 でした。

  どれも傑作だけど、私は…

  「能あるが 隠しっぱなしで もう定年 」で、大笑いしました。

  サラリーマン川柳は こっちだよ⇒クリック


 

  DSCF0359.jpg

 面白すぎるにゃ!! おにゃかがよじれるにゃ

スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ くおんさま
毎年、その頃話題になった川柳が良く入ってるよね。
この私がお気に入りの川柳。。会社で読んだんだけど
朝、出勤してまもなくの時間帯で、事務所はまだシィ~ンってしてたから
笑うことも出来ず、含み笑いでこらえたよ。。
このちょびの形相。。面白いよね。
ちょ~どあくびをしようとした瞬間だったんだよね。
これがボケずに撮れてたら、もっと面白い写真になったんだろうけどね。
私の腕とカメラではこれが限界だよ!(^_^;)

2009/03/19 (Thu) 23:11 | てん #- | URL | 編集 | 返信

私もすきよ。この川柳。
結構ツボにはまるんだよね。
でもちょびちゃんの寝顔の方が結構ツボにはまったわぁ。歯を剥き出しにしてガハハハッって感じだよね。

2009/03/19 (Thu) 16:08 | くおん #- | URL | 編集 | 返信

★★ 家主さま
でしょ!私が選んだ川柳、なかなか笑えるでしょ!
いろんな川柳があって、どれも感心する出来だけど
私はやっぱり、こんな感じでちょっと笑えるやつが好きかな。
ぜひ、他の99個の川柳も読んでくださいよ。
まだまだ笑えるものがいっぱいありますよ!

2009/03/18 (Wed) 12:46 | てん #- | URL | 編集 | 返信

あっはっは!てんさんがチョイスされたサラリーマン川柳、めっちゃ笑えました(笑)
これを書いた方は、あまり出世できなかったのかな・・・とか思ったり(^^;)
サラリーマン川柳は結構長いですね。今回で何回目なのかな?
あとで私もサイトに飛んで笑わせていただきましょう♪
でも、みなさん、文才がありますよねぇ・・・
こんな風にユーモア溢れる短文を書けたらいいだろうなと思います♪
ちょび君もお腹が痛くなるほど笑った?
そうそう、笑う門には福来るだから、一杯笑いましょう~(笑)

2009/03/17 (Tue) 14:53 | 家主です。 #- | URL | 編集 | 返信

★★ まきっころさま
ごめんなさいねぇ。リンク。。なんかうまくいってなかったみたいで。
さっきやり変えたので、ちゃんと見れると思うんですが。。
まきっころさんはこういうユーモアのある川柳とか好きなんですね。
私も好きです。特に、思わず〝くすっ〟って笑えるような
ものが好きかなぁ。(*^_^*)


★★ ぷりんさま
リンク。なんかちゃんとできてなかったようで。すみません。
でも、検索してみてくれたんですね。
ね。面白いでしょ!!
みんなうまい事考えるなぁって関心しちゃいますよね。
私、どんだけ考えても〝無理!〟センスが無いようです(^_^;)

2009/03/16 (Mon) 22:54 | てん #- | URL | 編集 | 返信

サラリーマン川柳、検索して見てみました。
皆さんお上手ですねえ。
大笑いしたり、しみじみしたり、ほのぼのしたり・・・
まきっころさんの「ハゲ川柳」も大うけです!
ちょびくんと同じく、よじれるお腹を押さえています。

2009/03/16 (Mon) 16:52 | ぷりん #1XUH/PGM | URL | 編集 | 返信

サラリーマン川柳
クリックしたけど、ページが開かないよ~。
でも、私も新聞で見ました。
ホント面白いですよね。
川柳って、すごく作るのが難しいと思う。
作る人ってセンスがいいですよね。

私はこれとは違うけど「ハゲ川柳」という本を持ってます(笑)
ハゲの人が歌った川柳を収めた本なんだけど。

「なまはげと、いうくせ髪が、ふさふさじゃん」とか(笑)

2009/03/16 (Mon) 16:05 | まきっころ #- | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック